Googleサーチコンソールって何だろう…
設定方法を教えてほしい!
こんな悩みを解決するために今回はGoogleサーチコンソールの設定方法を解説します!
Googleサーチコンソールの設定は、Googleアナリティクスの設定が完了していればたったの1分程度で完了できますよ!
簡単すぎる…笑
アナリティクスの設定がまだの方は以下の記事から設定しちゃいましょう!
- Googleサーチコンソールとは
- Googleサーチコンソールの設定方法
※本記事で使用されている画像はパソコンでの画像になるため、スマホでは画面が異なる場合があります(パソコン推奨)
\当ブログテーマ/
もくじ
Googleサーチコンソールとは
Googleサーチコンソールとは、サイトが抱えている問題や現状を把握できるツールのことです。
主に以下のような情報が分かります。
- ブログ記事の検索キーワードの表示回数
- 検索キーワードに対するサイトの順位
- サイトのクリック回数やクリック率
- Googleに自分のサイトが登録されているかどうか(URL検査) etc…
また、サーチコンソールを使ってXMLサイトマップの送信をすることもできます。
XMLサイトマップってなんのこと??
こんな疑問が浮かんだ方は下記記事を参照ください。
※設定の順番としては、「Googleサーチコンソールの設定」→「XMLサイトマップの送信」の順番がよいです
【すぐできる】WordPressでのGoogleサーチコンソールの設定方法
サーチコンソールが何かわかったところで、さっそく設定していきましょう!
設定手順はスリーステップになります。
- Googleアナリティクスを設定
- Googleサーチコンソールにアクセス
- URLプレフィックスにサイトURL入力
Googleアナリティクスに登録済みであればツーステップ!
手順①:Googleアナリティクスに登録
まずは、下記記事を参考に、Googleアナリティクスに登録しましょう。
※すでに登録済みの方は飛ばして手順②に進みましょう!
Googleアナリティクスに登録せずにサーチコンソールに登録しようとするとサイト所有権の確認という面倒な確認があるので、先にアナリティクスに登録することを推奨しています。
どうせどちらも設定するので、順番だけ守って面倒なことは避けましょう!
手順②:Googleサーチコンソールにアクセス
以下のURLからGoogleサーチコンソールにアクセスしましょう。
これだけかい!笑
手順③:URLプレフィックスにサイトURL入力
サーチコンソールにアクセスできたら、
サーチコンソール公式ページで、「今すぐ開始」をクリックします。
すると以下の画面が表示されるので、
『URLプレフィックス』にご自身のサイトURLを入力し、「続行」をクリックします。
『所有権を自動確認しました』ダイアログが表示されるので、「プロパティに移動」をクリックします。
すると、Googleサーチコンソール画面が表示されます。
まだ何もデータなどが表示されていないと思いますが、1日待ってからもう一度サーチコンソールを確認すると、下記のようにデータが反映されるようになるはずです!
これでGoogleサーチコンソールの設定は完了です!
まとめ:Googleサーチコンソールの設定は簡単
Googleサーチコンソールの設定お疲れさまでした!
想像以上に簡単だったのではないかと思います。
サーチコンソールの活用方法を知りたいという方はヒトデさんのサーチコンソール使い方講座が非常にわかりやすいのでぜひ見てみてください。
これからどんどんサーチコンソールをブログ運営に活用していきましょう!